トピックス
大雪の影響で2週間程度遅れたオンソリ山のカタクリの開花は、ようやく暖かくなり咲いています。しかし、今年の群生地の開花は、早い雪解けの場所は、既に見ごろを終えつつあり、反面残雪が長かった場所では、まだ見頃は続いています。ただし、気温が高くなっており、見頃は終盤と思われます。
今年は、例年以上に残雪が多く、春の訪れが遅い瀬波川キャンプ場周辺では、色とりどりのキクザキイチゲやショウジョウバカマ、ニリンソウなど春の草花が咲き誇り、カタクリ群生地では、ギフチョウが飛ぶ姿が見られます。
見頃のこの日、事前にカタクリの様子を幾度と下見し、金沢市と富山市の友人3名とともにオンソリ山登山に来たと言う女性の方に出会い、カタクリについて説明したところ「いい時期に来れて良かった」と喜んでおられました。
ようこそお越しいただきありがとうございました。